イベント情報

終了 「愛に生きた旅の俳諧師『湖白庵諸九尼』の生涯」

今よみがえる~江戸時代に生きた女性俳諧師の軌跡

  • 主催
  • 観る
  • 聴く
  • 筑豊
  • 文化一般
開催期間日時 10/8 (土)13:00~16:10(開場11:00)
開催場所 ユメニティのおがた 小ホール 
地図
入場料 入場料1,000円(お茶券込)
投句料3句1,000円(投句された方は入場無料)
備考 10:00~11:00/ゆかりの地吟行
浮風・諸九尼比翼句碑 直方多賀神社参詣→浮風・諸九尼比翼塚 山部随專寺参詣
→諸九尼句碑 直方中央公民館

11:00/開場・俳句作品展示
11:00~15:30/呈茶
12:30/投句しめきり
13:00/開会

講演 野見山ひふみ
元『菜殼火』主宰 野見山朱鳥生誕100年へ向けて「日常に見る美しい日本語」
対談 橋本淳生・宮原勝彦 「諸九尼に恋をして・・・。」

15:30/小中学生・一般 俳句大会表彰・選評
16:15/終了
お問い合わせ 「愛に生きた旅の俳諧師『湖白庵諸九尼』の生涯」実行委員会事務局
TEL 090-1976-5716 FAX 0949-26-2697

概要

●一般、小・中学生「直方と田主丸を結ぶ浮風諸九尼顕彰俳句大会」
●講演~野見山ひふみ 野見山朱鳥(あすか) 生誕100年に向けて「日常にみる美しい日本語」
●対談「諸九尼に恋をして」橋本淳生・宮原勝彦
●俳句大会 表彰・選評
●呈茶

ココが見どころ!

講演の講師、野見山ひふみさんは直方市在住の俳人。
戦後の俳壇にさっそうと登場、病と闘いながら直方を拠点に創作活動を続けた夫の朱鳥さんの遺言により俳誌「菜殻火」を継承、1970年から本年まで主宰した。
93歳の今尚、凛として輝き指導を続けている。
講演では、俳句の魅力と日本語の美しさを語る。
対談は諸九尼の生き方と純粋な俳句に惹かれ研究を始めた2人が、愛に生きた旅の俳諧師諸九尼について語り合う。

地図

  • 近辺情報
  • 観光スポット
  • グルメ
Loading...

ページの先頭へ戻る

本ホームページに掲載されている情報(文書・写真・イラスト図表など)の無断転載を禁止します。

Copyright © ふくおか県民文化祭福岡県実行委員会 All Rights Reserved.