イベント情報

2019/10/6(日) 開場9:30 開演10:00

南筑後ブロック 芸能フェスティバル

伝統芸能から大衆芸能まで
多彩なジャンルの舞台芸能を楽しもう!

  • 開催期間

    2019/10/6(日) 開場9:30 開演10:00

  • 開催場所

  • 入場料

    無料(整理券あり)
    ※整理券がなくても入場できます

  • お問い合わせ

    南筑後ブロック芸能フェスティバル実行委員会
    TEL:0942-65-3360
    FAX:0942-53-4216

概要

筑後市・八女市・広川町で芸能音楽活動を行っている文化団体が一堂に会し、日ごろの活動の成果として、それぞれ特色を生かした舞台芸能を皆さんに披露する芸能の祭典です。

ココが見どころ!

「伝統芸能から大衆芸能まで多彩なジャンルの舞台芸能を楽しもう!」のキャッチフレーズのもと、各文化連盟指導者たちによる演目が披露されます。
まずは、にぎやかな三味線による民謡、歌謡曲で始まります。美しく華やかな日本舞踊、朗々たる吟詠、ハーモニカによるアンサンブル、素晴らしい歌声のカラオケ、大正琴、力強い津軽三味線などバラエティーに富んだ舞台をお楽しみいただけます。

事業概要

「南筑後ブロック芸能フェスティバル」は、南筑後ブロックを4地区に分け、輪番制で開催しており、今回は、筑後市・八女市・広川町が当番地区である。筑後市・八女市・広川町で芸能音楽活動を行っている文化団体が一堂に会し、日頃の活動の成果として、それぞれの特色をいかした舞台芸能を発表することにより、相互のレベルの向上と親睦を深め、地域社会における芸術文化の発展を図ることを目的として実施した。

当日の状況

当日は、南筑後ブロック協議会立花会長、井口実行委員長、西田筑後市長による開会セレモニーを終了し、定刻通りに開演した。開演直後は観客数も400人程度だったが、プログラムが進んでいくにつれ、徐々に増えていき、最終的には1,000人程度の集客であった。プログラムは、筑後市・八女市・広川町で芸能音楽活動を行っている38団体、約230人による、さまざまなジャンルの演目が披露され、観客を楽しませた。

まとめ

第27回ふくおか県民文化祭2019「南筑後ブロック芸能フェスティバル」を振り返ってみて、「市町村文化団体の他地域との文化交流を図るとともに、県民の文化活動への参加を促進し、もって地域文化活動の活性化に資する」という地域別フェスティバルの開催趣旨・目的のもと、筑後市・八女市・広川町の38団体、230人の文化連盟会員が、それぞれの特色を活かし、バラエティーに富んだステージを繰り広げ、観客を魅了したことで、一定の成果を得ることができた。舞台の進行状況としては、舞台転換等に時間を要し、終演時刻が予定より40分程超過したが、今回の反省点を活かし、今後の開催運営に努めていく。

当日プログラム

1.絃楽部秀光典会(三味線・民謡:八女市)
2.菊和会(三味線・民謡:八女市立花町)
3.裕姫社中(日舞:八女市上陽町)
4.城勝吟道会・豊晃吟道会(吟詠:筑後市)
5.若宮流(日舞:広川町)
6.黒木ハーモニカ愛好会(ハーモニカ:八女市黒木町)
7.信國会(民謡:八女市黒木町)
8.矢部民謡を伝承する会(民謡:八女市矢部村)
9.秀瑛会・茜屋出雲流松晴会(日舞:八女市矢部村)
10.西日本歌謡吟詠学院(歌謡吟詠:筑後市)
11.高(HIGH)グループ・グループ歌時計(カラオケ:筑後市)
12.菊和会(津軽三味線:八女市立花町)
13.福岡ハーモニカアンサンブル「羽音の会」(ハーモニカ:八女市)
14.藤本秀菊世社中(三味線・民謡:八女市)
15.若宮楳弥智会・若宮楳茶代会・若宮楳舞茶会・美藤会・紫保の会・扇寿会(日舞:筑後市)
16.藤本秀菊世社中・秀光彩会(三味線・民謡:八女市)
17.のぞみ会(大正琴:八女市)
18.藤間勧永社中・秀瑛会・花翔会・菊春会(日舞:八女市)
19.秀光彩会・八女中央会(三味線・民謡:筑後市)
20.輝瑠帛会(民謡:広川町)
21.豊晃吟道会(吟詠:八女市)
22.栄聚会・茜屋出雲流松晴会(日舞:八女市黒木町)
23.春輔社中(日舞:八女市上陽町)
24.菊春会・栄聚会・千寿会(日舞:八女市星野村)

イベントを探す

キーワードから探す

日付から探す

検索

目的から探す

事業から探す

主催事業 協賛事業
PCサイト